納品予定日なのに納品業者の
酒屋さんが行方不明!?
商店街に散りばめられた
謎を解いて
酒屋さんを追え!
-
京都 堀川商店街にいく
-
スタート地点
(堀川新文化ビルヂング)で
謎解きのヒント用紙を受け取ろう -
謎を解いて商店街を歩く
-
酒屋さんを見つけ出し、
『謎クリア』画面を見せて、
記念ステッカーをもらおう!
必ずブラウザ設定のCookieを
有効にしたままご参加ください。
本イベントでは、回答状況を保持するために「Cookie(クッキー)」という技術を利用しています。
※Cookieとは:利用者がウェブサイトを閲覧した際に、ウェブサイトから利用者の端末のブラウザに保存される情報を指します。
本イベントはCookieが有効でないと参加ができず、Cookieが削除されると解答状況も消えてしまいます。解答状況を保持するために、以下の点にご注意ください。
-
Cookieを有効にしてください。
iPhone・iPad(Safari):端末のホームから「設定」を開き、「Safari」をタップした後「すべてのCookieをブロック」を「オフ」にしてください。
iPhone・iPad(Chrome):標準でCookieは有効化されています。
Android(Chrome):Chromeのメニューから「設定」を開き、「サイトの設定」⇒「Cookie」の順にタップした後、「サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する」を「オン」にしてください。 -
毎回同じブラウザ(SafariもしくはChrome)でアクセスしてください。
QRコードリーダーアプリのアプリ内ブラウザや、LINE・TwitterなどのSNS内ブラウザなど、異なるブラウザでアクセスされますと解答状況が保持されません。
-
プライベート・シークレットモードの設定は「オフ」にしてください。
プライベート・シークレットモードの設定が「オン」になっていると、Cookie情報が自動削除され、解答状況が保持されません。プライベート・シークレットモードの設定については、以下をご参照ください。
-
閲覧履歴やCookieを削除しないでください。
-
機種変更をした場合、解答状況は消えてしまうのでご注意ください。
-
- タイトル
- 京都 堀川商店街で謎解き!
大捜索 消えた酒屋さんを追え!
-
- 開催期間
- 2023年1月7日(土)~22日(日)
-
- 開催時間
- 10:00~16:00 (開催期間中)
-
- 開催場所
- 京都府 京都市 堀川商店街
アクセス
-
- 参加費
- 無料
-
- 必要なもの・推奨環境
- ①インターネット接続が可能な
スマートフォンまたはタブレット
※接続料・通信費は参加者負担となります。
②謎解き用紙
(堀川新文化ビルヂングで配布)
記念ステッカー
酒屋さんを見つけ出した皆様には
記念ステッカーを差し上げます。
- ・ 本プログラムはヒントや解説の閲覧にインターネット接続が可能なスマートフォンやタブレット端末が必要です。
- ・ スマートフォンのバッテリーは十分余裕を持ってお越しください。また、通信料はお客様負担となります。
- ・ 歩きながらの謎解き、スマートフォンなど端末の操作は大変危険です。また道をふさいでの謎解きは一般の方の迷惑になりますのでご注意ください。
- ・ イベント実施中の事故や怪我、器物破損などで発生した損害については、参加者個人の責任となりますのでご理解の上ご参加ください。
- ・ イベント中に万が一、事件、事故、盗難などが起こっても主催者では一切の責任を負いかねます。
- ・ これからイベントを楽しむお客様のため、本イベントの解答や解説をSNSやブログ等で公表しないでください。
- ・ 店舗のスタッフにヒントや謎の答えを聞かないでください。
- ・ 本イベントは政府および京都府など自治体の新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドラインに従い、感染予防対策を講じたうえで実施する予定です。
-
-
Q
会場へはどうやって行けばよいですか?
-
A
「こちら」をご確認ください。
なお、会場付近に駐車場はございませんので、公共の交通機関でお越しください。
-
Q
-
-
Q
どんなイベントですか?
-
A
このイベントは、堀川商店街を散策しながら謎を解き進めていく周遊型ゲームイベントです。
-
Q
-
-
Q
1人でも参加できますか?
-
A
おひとり様でも複数人でもご参加いただけます。
-
Q
-
-
Q
チケットはいくらですか?
-
A
無料でお楽しみいただけます。
-
Q
-
-
Q
初めて謎解きイベントに参加する人でも楽しめますか?
-
A
初めての方でも安心してご参加ください。
-
Q
-
-
Q
年齢制限はありますか?
-
A
小学校高学年レベルの漢字が読める方であればどなたでもお楽しみいただけます。
小学生以下の方のみでの参加はご遠慮いただくか、または保護者(18歳以上)同伴でのご参加をお願いします。
-
Q
-
-
Q
プレイするにあたって、必要なものはありますか?
-
A
インターネットに接続できるスマートフォンが必要です。フィーチャーフォン(ガラケー)には対応しておりません。
-
Q
-
-
Q
参加できない日はありますか?
-
A
開催地の事情、または荒天や天災など、やむを得ない事情により事前の予告なく開催を休止する場合があります。
参加される前に本サイトをご確認の上、ご参加ください。
-
Q
-
-
Q
ステッカーはどこでもらえますか?
-
A
堀川新文化ビルヂングの店内レジでお渡しします。
なお、景品の交換時間は10:00~16:00までですので、時間内に謎解きを完了できますよう、時間に余裕を持って謎解きをスタートしてください。
-
Q
-
-
Q
自分のSNSで写真を投稿してもいいですか?
-
A
謎にかかわらない商店街内やノベルティの撮影・投稿は大歓迎です!
しかし、イベントの中で実際に解いた謎や問題、それらに関わる情報は「ネタバレ」につながりますので、SNSへの投稿は固くお断りいたします。
-
Q


堀川商店街HPの
『お問合せ』をご利用ください